リング錠交換
「鍵をなくしたんですけど、交換もしてもらえますか?」とのご依頼でした。
「鍵をすぐ失くすので、ボタン式の錠にしたいんです。」とのことで、在庫を持っていないことご説明し、依頼主さんの代わりに、ボタン式の錠を購入して現場へ向かいました。
困ったのは、ここからです。
購入した、バンド止めのリング錠では、取り付けられません。
依頼主様に訳をお話し、工具を準備して、再度出直すことにしました。
購入した、リング錠のバンドをリベット毎、取り外し、リベット穴を利用して、リング錠台座にタップを立ててボタン錠をネジ止めにしました。
取り付け後の写真は、撮れなかったので、ご勘弁ください。
こちらの確認ミスなので、通常料金で作業させていただきました。
リング錠で、ブレーキ台座付きは、初めての経験でしたが、作業自体は楽しませていただきました。
次回からは、パナソニックの前輪同時ロックではありませんねと確認をしたいところですが、普段乗っておられれば、当たり前の構造でしょうから、錠交換のご依頼時には、ドリルとタップを持ってご訪問することに致します。
« チェーンはずれ | トップページ | パンク要因見逃し »
「自転車出張修理」カテゴリの記事
- 雨天休業ですが、あまり降りそうもありません(2023.05.31)
- 今日から、暫く雨天休業?(2023.05.29)
- スポーツ車には専用の空気入れが必要なことがあります。(2023.05.27)
- ちょっと忙しい一日(2023.05.26)
- チェーン滑り解消(2023.05.25)
コメント有難うございます。
若い女性(コメントからそう思いました)からのコメントは、想定外で、戸惑ってしまいました。
あまり、頻繁にメールをチェックする習慣がないので、メールを差し上げることは控えさせていただきます。
また楽しんで頂けたら、コメント寄せてください。
有難うございました。
投稿: あのこら 店主 | 2012年2月16日 (木) 10時24分
はじめましてです(^ε^)ブログ楽しくて結構チェックしてるんですよо(ж>▽<)y ☆実は読者なんです(笑)普段はあんまりコメントとかしないほうなんだけど(照)見てるだけなのもアレかなって思ってコメントしてみました(笑)仲良くしてもらえたら嬉しいです(≧▽≦)一応わたしのメアド載せておくので良かったらお暇なときにでもメールください(=⌒▽⌒=)ココログやってないからメールしてもらえたら嬉しいですヾ(@°▽°@)ノまってるねえo(〃^▽^〃)o
投稿: まりこ | 2012年2月12日 (日) 20時07分